MENU
  • ホーム
  • 自己紹介
  • プロレス
  • 格闘技
  • キックボクシング
  • 書評
  • ご挨拶
  • お問い合わせ

NEYAPRO

  • ホーム
  • 自己紹介
  • プロレス
  • 格闘技
  • キックボクシング
  • 書評
  • ご挨拶
  • お問い合わせ

キックボクシング

  1. HOME
  2. キックボクシング
2021年2月12日 / 最終更新日 : 2021年2月12日 neyagawa1988pro キックボクシング

格闘技観戦当日に「コロナかも…」と思った格闘技オタクの話

「コロナかも知れない」 そう思わざるを得ない状態だった。 会社から帰ってきたら、なんだか妙な倦怠感がある。身体も熱くなっているのが分かる。 熱を測ると、37°Cを超えている。 普段の自分の平熱と比べると、明らかに高い。 […]

2020年9月3日 / 最終更新日 : 2020年9月3日 neyagawa1988pro キックボクシング

皇治は僕たちになにを見せてくれるのか

K-1の人気ファイターだった皇治がRIZINに参戦し、9月27日の「RIZIN.24」で那須川天心と対戦します。他の対戦カードはまだ発表されていないのですが、現時点でチケットもかなり売れているという情報もありますね。 対 […]

2020年3月25日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 neyagawa1988pro キックボクシング

K-1コロナ問題 社会にどう「歩み寄る」のか?

新型コロナウイルスのパンデミックが懸念される状況でさいたまスーパーアリーナでのビッグマッチを強行したK-1がすごいバッシングを浴びていますね。 K-1としても、苦渋の選択だったと思います。彼らにとって年間最大の興行ですし […]

2019年12月14日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 neyagawa1988pro キックボクシング

みんな天心に絡みたい! 安保瑠輝也の大炎上に想うこと

先日の那須川天心の浮気報道は格闘技界にスキャンダラスな激震を走らせました。天心はクリーンなイメージがあったので、ショックを受けた人も少なくないと思います。もちろん、僕もそのひとりです。 今回の浮気報道をうけ、K-1スーパ […]

2019年12月4日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 neyagawa1988pro キックボクシング

大晦日を楽しもう① 平本蓮 vs.芦田崇宏

フロイド・メイウェザーという圧倒的目玉が存在した昨年と比べると、今年の大晦日(29日と31日をセットで「大晦日」と呼ぶことにします)はイマイチ盛り上がりに欠けるような気がします。 29日にヒョードルが出場したり、31日に […]

2019年11月25日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 neyagawa1988pro キックボクシング

「ドリーム・マッチ」という麻薬 武尊vs那須川天心が実現しない理由

11月24日に横浜アリーナで開催されたK-1のビッグイベントで武尊は村越優汰と対戦し、2-0の判定勝利をおさめました。 この勝利に対して「運営は武尊を贔屓している」だとか「村越にも武尊にも失礼だ」といった批判の声もあがっ […]

2019年11月9日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 neyagawa1988pro キックボクシング

海人 「SBの最高傑作」が秘める無限の可能性

伝説的なキックボクサーでもあったシーザー武志によって創設された「シュートボクシング」という立ち技競技がある。 K-1などと違い、投げ技や立ちでの関節技が認められるなどの特徴はあるが、大まかなくくりではキックボクシングのひ […]

2019年7月28日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 neyagawa1988pro キックボクシング

キックボクサー大雅の悲壮な決意

RIZIN.17が終わりました。 今大会で最も注目されていたのは、メインの3試合。元谷vs扇久保、石渡vs憂流迦、矢地vs未来だったでしょう。どの試合も素晴らしく、僕もネット観戦しながら完全に試合に魅入っていました。 & […]

2019年7月14日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 neyagawa1988pro キックボクシング

キックボクサー日菜太が新日のリングに立つ日

G1クライマックス、例年通りすごくもりあがっていますね。僕も8月の大阪大会は生観戦するので、今からとてもワクワクしています。いやあ、内藤と鷹木の一騎打ちが観られるなんて、ドラゲー時代の鷹木も知ってる人間としては堪らないで […]

最近の投稿

日本の格闘技市場には旨味がないのか?

2022年1月19日

勇気と献身 朝倉未来vs.斎藤裕Ⅱ

2021年12月23日

「どこでも昇侍」には長州力の言葉を贈りたい

2021年9月27日

修斗は「特別な団体」なのか

2021年7月27日

「こいつらと頑張る、こいつらと生きていく」 朝倉未来の決断とどう向き合うか

2021年6月19日

いじめられっ子だった自分が朝倉未来の「いじめられる側にも原因がある」発言を支持する理由

2021年6月11日

好きなことを仕事にし続けるということ

2021年2月23日

格闘技観戦当日に「コロナかも…」と思った格闘技オタクの話

2021年2月12日

所さん、あなたのファンで良かった。

2020年12月29日

朝倉未来vs.斎藤裕が見せてくれた2つの夢

2020年11月24日

カテゴリー

  • キックボクシング
  • ご挨拶
  • プロレス
  • 書評
  • 格闘技
  • 独り言

アーカイブ

  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月

Copyright © NEYAPRO All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.